福島市伊達市の接骨院が教える腰痛について

query_builder 2022/11/13
ブログ
ももの花整骨院

こんにちは!

福島市 伊達市 ももの花整骨院 伊達院です。


今回のテーマは 腰痛に関わる梨状筋です!


現場でよく遭遇するお尻からのしびれや痛み

その症状のセルフケアを 今回はお伝えします!


まずは…

梨状筋はどこに着いてるの?

背骨の末端で骨盤一体化した仙骨から、大腿の大腿骨に走ります。


お尻の筋肉での役割は?

深層外旋六筋と呼ばれるインナーマッスルの中心であり、股関節を外向きに捻る外旋を担う。


梨状筋が硬くなると。。。

ここが硬いと坐骨神経を圧迫して坐骨神経痛が起きやすくなります!


拮抗筋は?

お尻の筋肉 小臀筋です。



では、

ストレッチ編!

椅子に浅く座り、右足首を左膝に乗せます。

右手を右膝に左手を右足首に置きます。

背すじを伸ばして股関節から上体を前傾すると同時に、右手で右膝を押し下げて、お尻の奥をストレッチします。

※いずれも右側が硬い場合。左側が硬いなら、逆側のストレッチとエクササイズを行います。


エクササイズ編!

両足にラバーバンドを巻いて椅子に座ります。

両足を腰幅に開き、バンドがピンと張るように調節します。

両手で座面の左右を持って頂きます。

右足を固定して、左膝から下を外へ動かしてキープします!

爪先は正面ですよー


坐骨からの痛みで悩まれてる人は意外と 多いと思います。

セルフケアでお身体の健康管理進めていきましょう!



今日の話を詳しく知りたい方は ご来院の際にお聴きください。

つぎのももの花  ブログもお楽しみに!

  伊達市   ももの花  整骨院  ももの花 プライベートジム 予約枠にも限りがありますので まずはお電話を!

お悩みの方は 今すぐももの花整骨院  伊達院へご連絡下さい!

ご紹介をして頂けると ご紹介さまとご紹介された方へもれなく 特別特典が付きますので 受付スタッフへ ひと声おかけ下さい。 我慢せずに はやめにお越しください。 予約はお電話 受付  Webでも 受け付けております。 ご来院心よりお待ちしております。                     齋藤 竜磨 RYOMA SAITO                    どしどし猫背矯正依頼募集中!

学術的な観点からご提案する トレーニングメニューで 皆様の 「理想の身体」を 手に入れるお手伝いをいたします!

  ”一瞬ではなく、一生モノの身体作り” ”本気で変わろうする人と共に歩んでいく院 ”

■ももの花整骨院 伊達院〒960-0428 福島県伊達市坂ノ上9-1 024-502-7882 《整骨院:診療時間》午前診療9:00~13:30   午後診療16:00~20:30 《パーソナルジム:営業時間》9:30~21:30

伊達市でパーソナルトレーニングによる

「一瞬ではなく一生モノの身体作り」

〈ももの花整骨院 伊達院>