オスグッド治療

新治療!オスグッドは治らない疾患ではない。正しい評価、適切な施術、適切なセルフメンテナンス、正しい体の使い方を学べば、全力でスポーツをすることもできます。小学生から大人までオスグットに悩んでいる方は是非当院へお越しください。

オスグッド専門治療

オスグッド専門治療
吹き出し
a1
  • 膝の骨の出っ張りが痛くて屈伸ができない
  • ジャンプ、正座ができない
  • ダッシュまたは全力で走れない
  • 練習を再開するとすぐに痛くなる
  • 同じ症状を何度も繰り返す
  • 病院、整骨院に通院しても改善しない

そんな方はぜひご相談ください。
1回の施術で効果を実感!平均2~3回の施術で改善します!

オスグッドオスグッドシュラッター病

オスグッドシュラッター病

オスグッドは10歳から15歳の成長期に多くみられ、膝下の骨の部分が膨らんで押すと痛みがあり、走ったり、ジャンプしたり、屈伸すると痛むのが特徴です。もちろん正座も困難になり、重症例では剥離骨折もみられます。主な原因は「成長痛」「使い過ぎ」だと思われています。

では、なぜ同じ練習をして、自分だけ痛くなるのか?実は誤った体の使い方(重心)と全身バランス(姿勢)に問題があります。一般的には大腿四頭筋のストレッチ、アイシングなどを奨められますが、気休めにしか過ぎません。病院で「練習を休みなさい!」と言われたとしても、練習を再開すれば痛みを繰り返してしまいます。

オスグッド専門治療特殊整体・特殊テクニック

特殊整体・特殊テクニック

当院ではオスグッドのような局所的な症状でも、特殊整体で全身のバランスを調整します。全身のバランスが整うことで改善スピードは飛躍的に向上します。最終的に残った痛みには特殊テクニックによる調整を行うことで劇的に改善します。
ももの花整骨院のオスグッド専門治療なら数回(1~3回)の施術で練習(試合)に復帰することが可能です。またスポーツ障害は再発させないことが重要です。

再発予防のための正しい姿勢(軸)・歩き方やセルフケアの方法を教えます。調整後は同じ症状で悩むことはなくなるでしょう。ほとんどのケースで練習を続けながら回復させることが可能です。


ぜひ当院にご相談ください!!

驚きの効果を動画で確かめるYouTube

サッカー少年のオスグッド&ハム慢性痛(サッカー部・中2)

オスグッドは成長痛ではありません(陸上部・中1)

オスグッド&足関節捻挫でも休まず練習に参加できます(サッカー部・中1)

1年前からのオスグッドも1回で改善(少年野球・中1)

再発させないオスグッド治療 (サッカー部・高2)

岡田先生からの推薦文

岡田先生

愛媛県で整骨院・整体院を経営している岡田 憲明と申します。
桑原先生は私が主宰しているSPRアカデミーのセミナーにもご参加いたき、SPRテクニックというスポーツ傷害に特化したテクニックを習得されています。


またその他にも多くのセミナーに参加し最先端技術を導入されており、私が知る中でも最も優秀な施術家の一人だと思います。
患者様からも絶大な信用を得ておられます。


常に向上心を持って、最善の施術を患者様に提供しようとするその貪欲な姿勢には私も頭が下がります。
福島県でスポーツ傷害やその他の症状で悩まれている方は、技術と人間性を伴った信頼できる桑原先生に相談されることをお勧めします。